京都市のブログ記事
京都市(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
昨日、福岡から来られた原田先生にみんな一個ずついただきました。 食べてしまい、また写真に取るのを忘れてしまいましたが。😅 このラーメンはむかし懐かしい味で、 もやしや葱をたっぷり入れ キズという柑橘類を絞ると、タイ料理みたいにすっぱうまあい味に〰️(^O^) さて昨夜 即興で踊ったとき、右脇腹が... 続きをみる
-
-
今日は父の命日です。 朝の散歩のとき、塀にバッタが止まっていました。 父です。 予報では雨降りでしたが お日様が顔を出し お墓掃除ができました。 青紫のリンドウはよくありますが、 ピンクのリンドウをみつけたので、 お供えしました。 冷たい墓石に柔らかなピンクのりんどうが、母性の手を拡げていました。
-
いつだったか、ふとお社の川にいた白い鯉。 頭だけが赤く 一匹なんです。 さあっと辺り一面清廉な氣に満ちてくる、 清らかさに包まれました。 前はきっとこちらでお勤めなさっていたか、はたまたこちらをお守りくださる存在なのかもしれません。 目に見える形で出遭うとドキドキします。 これも體があるうちの特質... 続きをみる
-
本日はガネーシャさまのお誕生日🥰 もう朝からウキウキしています。 ガネーシャさまは、あらゆる災難を取り除き財や幸運を運び、技芸にも精通するとてもとてもパワフルな神さまです。 ガネーシャさまの頭がなぜ象さんなのか? 諸説ありますが、 インドの最高神であるシヴァ、その妻パールバティ、息子にガネーシャ... 続きをみる
-
娘の誕生日です。 伊豆で生まれて数ヶ月目に、ここへ10時間かけて車に揺られて来てからというもの、早、6歳になりました。 なに想う乙女ごころ、窓の外を眺めていますが、見ている目ではありません。 目は庭にこころは、ほけえっかな? 人間でいうと40歳、充実のお年頃です。 朝から猫を追いかけたくて大脱走し... 続きをみる
-
農道を歩くと、稲穂が頭を垂れている。 稔とは真逆の空っぽ感。 秋は色を深めつつあるも、 蝉の抜け殻のような虚無感。 自然が満ちるほどに、どんどん取り残されていくような感覚でいっぱいになるときがある。 からだは真っ黒の重く閉塞した、コールタールを頭から足先まで滴らせているような黒いものを引きずりなが... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
遊びました。 なぜか尻尾ちゃんが鬼で鬼ごっこにかくれんぼ。 笑いました、 あどけないお話たくさん聞きました。 絵本にお花に蝉の抜け殻が大好きっていうのはおんなじだね。 いっぱい食べて飲んで あれだけ作ったパスタも茄子田楽もあっという間になくなり、 作り甲斐がありました。 普段は会わない繋がりを久し... 続きをみる
-
-
-
-
-
電車です。 冷房効いて ゆらゆら揺れて あかん 寝て 寝て 寝てしまう。 起きてなきゃ! 今から仕事だよ。 写真は朝の散歩でひらった柘榴です。 鬼子母神さまにお供えします。 お盆の蝉とひぐらしの音 お盆の夏の匂い 🍉🎐
-
-
土曜に頂いた自家製ブルーベリー 汗をかいた後は甘酸っぱくて冷たいこれがご馳走です。 今日はバス、2つ停留所乗り過ごしました。 あっ、LAWSONが流れる〜 行き過ぎた。 尻尾のある娘が待つ家路をまた逆戻り。 汗💦汗💦汗💦 バスに揺られて眠る至福のひとときでございました。 まっいいか😆
-
-
天井はあまり情報がなくて、すっきりしています。 たまにほけえと空や天井、仰け反ってみてます。 観ているのは内景。 内景がずっと動いてまるで外部の情報が入らないときがある。 瞑想するか、動くか。 動きが瞑想になり、瞑想が散らかるときがある。 尚子さん、中崎商店街、案内してくれてありがとう。 味があっ... 続きをみる
-
毎日ウクレレさんを触る っていう約束をわたしとしました。 あれだけ苦手だったチューニング、あれだけ苦手だったキーが今は 音を除外したら、ちゃんと押さえてますやん。 そんな、一つずつが嬉しい。 10月、あなたのために踊れますように。 ありがとう🌠
-
-
-
-
-
-
-
-
-
舞踏公演を目撃した。 舞踏というのはなんであんなキツイことをわざわざするんだろう? 足首も足も腰も首も相当に酷なポジションに追い詰めていき、その先に浮かび上がる真実や虚構のゾーンに入っていく。 サドとマゾが、ひとりのひとの中を右往左往する。 このひとの人生にいったい何があったんだろう? という張り... 続きをみる
-
-
-
今日はただひたすら オンマリシエイソワカ オンマリシエイソワカ オンマリシエイソワカ それだけです。 ⚔️✨ ありがとうございます🙏
-
めちゃくちゃ久しぶりに脳内メーカーしてみました。 これは、うちの尻尾のある姫さまの脳内メーカーです。 頭の中が、みいんなお国のこと。 😅内閣総理大臣を絵に描いたような…。 このようなお国思いの政治家さんばかりだと、将来も広がるのではないでしょうか。 さて、驚いたのは次のわたしの脳内メーカー。 こ... 続きをみる
-
こちら、2日間、網戸にへばりついてはります。 お色は茶色 かなぶんですよね。 あたまがGとは違うから。
-
-
七夕さまは雨ばかり 今日もわんことお話しています。 買い物に行ったときに、店員さんと話したけれど、それ以外は目の前の人間とお話していません。 お仕事で電話で話せてよかったです。 七夕さま、彦星さま、織姫さま 普段は誰といるのかな? 家族がいる?
-
-
-
ふわあ、ふわあ 風の時代を闊歩する しあわせの兆しを連れてくるケサランパサラン 実はアザミの種なんです。 こんなにたくさんのケサランパサランを 風が運んでいきます。 飛んだ先の土の上で、種たちの命が育つのか朽ちるのか? はじめがあって終わりがあって、アザミの生は他者承認もなくひっそりしている。 も... 続きをみる
-
-
-
-
-
一段とチャーミングな二股になってしまったケイトウの葉。 不定形発達の葉っぱです。 その可能性にワクワクします。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
基本的なむかしからやっていることがやっぱりいいんですよ。 歩くとか、少し息が弾むようなこととか、花の水やりとか、料理とか、玄関掃きとか、草取りとか、わんこさんと遊ぶとか、ヨーガとか、ダンスとか、歌うとか、そんなこと。 スマホとか、パソコンばかり見ているとからだが狂ってきます。 やっぱり、からだ全体... 続きをみる
-
-
-
-
今日から氣分を新たにと意氣込み、 風呂掃除に水槽の水替え 早朝から呼吸法も行いました。 メンテナンスも完了、順調でした。 がしかし、この湿度、この暑さ 昼から寝てしまいました。 夕方から予定していた、月一の大事な用事のために代行していただく先生まで手配していたのに 行くのを忘れておりました。😓 ... 続きをみる
-
-
-
右のDHAなるものを飲もうと 「振らなくちゃ〜」 そこまではあっていました。 ところが、こともあろうに左の空箱大を 振りました。 あはっ❢😆
-
-
-
-
-
-
-
-
ロイヤルブルーのジャージ上、羽織っています。 わたしのお氣に入りだった雑誌 ✨カジカジ🎶 が休刊のまま復帰していません。 幾度となく本屋で探していましたが、見当たらず。 ついさっき、カジカジで検索すると、昨年から休止しているではありませんか。 エッジが効いて自由なカジカジ。 別格だったんですが。... 続きをみる
-
-
-
-
先日ピクニックした友だちが毛糸で入れ物を編んでくれた。 彼女からはマスクやら、巾着やら、キーホルダーなど手作りの品をたくさん頂いた。 巾着は裂けるほど使い、可愛い留め金だけ外しお疲れ様をしたところ。 家には彼女手作りマスクが5つある。 ユニコーン、ねこちゃん、お花、ひよこさんなど。 わたしはという... 続きをみる
-
昨日の地下鉄とはうって変わり、 (過呼吸は寝不足が影響するようです 夜は0時まで仕事、4時起きですからそりゃ寝不足です) ✨✨✨ 公園の朝のクラスはサットヴァに満ち溢れています。 サットヴァとは、神聖なとか微細なとか清廉なとか清らかといった意味です。 朝のサットヴァが息を吸うたびに全身を染め上げる... 続きをみる
-
-
-
お待たせしました。 雨やんできましたよ。 さあ、お散歩行きますか✨🎶🎶 寝てばかりいる尻尾のある娘といると、緩みまくり。 はあ、立ちましょ お尻に根が生えるよ。 🌱
-
-
いちご、 友だちが送ってきてくれました。 きちんと整列してLovely😆 現地の土と空氣の香りと 思いやりといちごの甘い香り🥰 室温で送られてきましたが小さくもたくましい、どれひとつ傷まずうちにやってきました。 汗かいたクラスのあとのいちごは最高〜✨ ほんとにありがとう💖 冷蔵庫には栃木県が。
-
やれやれ、帰宅! ぬいぐるみさんが干されていました。 そうだよね 雨続きの梅雨 くまさんも欠伸したいわな。 てなことで帰宅したら 嬉しい知らせ。 人生これから先なんてわかりません。 予期せぬハプニングこそが、道なのかも。 パッションは枯れないから。✨
-
梅雨、雨また雨でのびのび散歩に行けません。 作物には雨も必要です。 貴重な晴れの日、 明日は晴れるかな? 今年9月で6歳になる尻尾のある娘、あまり走らなくなりました。 ベンチで座り、ぼうっと道行く人や鳥を眺めています。 いつまでも少女でいてほしい。 親のエゴです。