お盆明け
異星からやってきた生物?
胡瓜の潰れたん?
食べた後であまり形が残っていませんが、これはお盆にお供えした作物です。
(皮だけ残してこんなものをお見せするなんて失礼ですね)
小さなかぼちゃだと思い、この作物をまるままオーブンで焼きました。
ところが、オーブンから出すと、なんかぐちゅっとした手触り、香りもかぼちゃの香ばしいほっくり系ではありません。
ん?
これかぼちゃじゃなかったんだ!
そう、種が見えますか?
メロンだったんです。
テニスボールくらいのまあるいメロン。
お供え用だから小さいのですが、
それは立派なメロンでした。
いっちょ前に
「わしゃメロンや!
かぼちゃちゃう」
ポケットに手を突っ込んだまま
言っているような貫禄の香り。
焼いたら甘くなり、メロンってこんなになるんだとアイデアが湧いてきました。
確かにメロンはハムを巻いたりするし、メロンパンなるものもありますから。
わりと違和感なく、フルーツカレーなどに納まってしまうように感じました。
ということで、お花と和菓子だけをお仏壇に残し、あとはみなお腹の中にお片づけ致しました。
💦☂️
今日はお盆明けの初仕事でした。
土砂降りの中、カバンを小脇に抱きしめながら駅への帰路。
子どものようなきもちで早歩き。
ずくずくで靴も靴下もスカートもスカートの中までびしょ濡れになりました。
が、なんだかおかしくてしあわせでした。
濡れることを嫌がらなければこんなに楽しい。
全く疲れることなく帰宅しました。
仕事の内容、行き帰りの道のりはおなじ。
でも、わたしの真ん中が違う。
楽しかった一日を
ありがとうございます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。