宇宙のブログ記事
暑い日
梅雨は何処へ。 ジリジリと焼ける日、 夕方の散歩は堪えます。 つばくろはもう巣から落っこちそうで、月が満ちたことを感じます。 本日は新月 新しい一歩が始まります。 明日はチベット体操。 シンプルなことの中に詰め込まれた歴史。 先人の智慧は今のわたし達にも繋がるおなじ生命體。 スーフィーやらヨーガや... 続きをみる
サレンダー
サレンダー 降伏 宇宙の一部であることを知り 委ねる。 シャバアーサナをしたときに何度もムクッと起き上がろうとしたり、 目の前の魅力的な存在を掴もうとする感覚ではなく、 どおんと自分が後ろに引いて、 なにが起こるのかをただ見守っているような感覚。 地面に足がつく お尻に床がつく わたしは今ここ ど... 続きをみる
満月パワー
昨日は満月でした。 年末から飲みすぎ食べすぎでデトックスが追いつかず、浮腫んでいました。 わたしじゃないみたいな顔や手。 どうしよう? ところが昨日の夕方から えっ、また、 また、また、また、またなの? くらい水分を出しました。 今、顔も手もすっきり。 だんだん、排泄が追いつかなくなります。 しか... 続きをみる
繁華街
ある方のおうちにゆくために繁華街を歩きました。 家近くのお社は静かですが、繁華街はそこそこのひとが往来で賑わっています。 アーケードの中、 娘と歩いた道、 娘と入ったお店、 もう閉店してしまって様変わりしている店もありました。 いずれにせよ、未だにそこいらを歩くと胸が痛みます。 子ども達はみな自立... 続きをみる
白い提灯
この鳥居は近所のお社のものではありませんが、素朴で荘厳です。 数日前から近所の大きなお社の参道に白い提灯が吊るされています。 まだ新しい提灯が等間隔に100個足らずあろうかと。 この頃は出店が準備される時期。 たこ焼き、お好み焼き、フランクフルト、すじ煮込み、クレープ、唐揚げ、ポテトフライ、焼き鳥... 続きをみる
元あった本宮
社を保存しようとすると、復元費や保存費、人件費はかかる。 ピカピカのお社も詣りやすくなり、有難いのですが、 (お金も落としやすい)笑 デパートみたいになっていない素朴なパワーが漲るお社は、 キョロキョロせずに 芳しい神氣に身を置くことができる。 シンプルに神さまやその場と対処する環境がある。 禊川... 続きをみる
睡眠
昨日はあまり眠れず、トイレに何度も起きた。 バランスから言えば、今日は寝られるパターン。 夢劇場3本立てとか よく見る。 大概出てきたひとには言わないが あとになり、そういうことだったのか! はよくある。 金縛りはもうここ20年くらいはない。 飛ぶ夢もUFOが迎えに来たり交信する夢も最近ない。 現... 続きをみる
宇宙
この写真はクマガイモリカズ氏の地蜘蛛という作品の一部ですが、 尊愛やまないクマガイ氏も虫のなかの神さま、宇宙を観ておられたのですね。 小さきものに対する愛が溢れている作品の数々がストレートに伝わってきます。 絵を描くひとはすごいなあ。 🕷🍀 日曜の朝の公園クラスのレジャーシートに乗ってくる蟻た... 続きをみる
木の存在感
恒例の遠出クラスが始まりました。 行き2時間半帰り2時間の道ですが、 のどかな風景におのずとお腹が緩んできます。 ✨✨✨ 4時起き、帰宅していただく夕食の支度をしたら、もう辺りが明るくなっていたので、 わんこのお散歩。 今日は社にでかけ、杜をふたりで歩きました。 (ひとりとわんこ) 誰もいない午前... 続きをみる
満月
こちらには来ないけれど、母の日の花が届いた。 黄色の小さな向日葵。 明日、地植えにしよう。 花は氣遣いだけれど、手ぶらでいいから顔を見たかった。 あと何回顔を見られるかなんてわからない。 見事に丸い月を娘の部屋の窓から眺めて、昼間とは真反対の静寂の中にいる。 空を見ていると 今ここわたしから 部屋... 続きをみる
宇宙(ムラゴンブログ全体)
宇宙(にほんブログ村全体)