眠る時間ほしさにお風呂の運動を4日さぼりました。 そして、必殺日本酒ロックやらツマミやらごはんやら 普段通り食べとりました。 ん? 朝のボディラインがなんかやんわり 丸っこい! そうです。 わずか5分のお風呂の運動の積み重ねが朝のシルエットを形作っていたことを再確認しました。 そりゃあそうですね。... 続きをみる
お風呂のブログ記事
お風呂(ムラゴンブログ全体)-
-
ストレートネック氣味なわたしは巻き上げ腹筋をしません。 体幹を引き締めることは、この自粛中、公園クラス、社クラスやZoomクラス以外はしていません。 が、ぶよぶよではありません。 何をしているかというと、やはり風呂トレです。 図がないので、わかりづらいかもわかりませんが、 湯船に浸かりながら、両方... 続きをみる
-
花が蕾を膨らませ、梅はもう終わり、早咲きの桜もちらほら咲いてきました。🌸🌸🌸🌸🌸 春を感じる植物とは裏腹に、また最近は寒いですね。 仕事中はプールに入らないのですが、 (プールサイドで水の中には入らない) プールでウォーキングや運動をしていると正直、からだが冷えてきます。 45分のクラス... 続きをみる
-
湯船に浸かると 「はあ〜(*˘︶˘*).。.:*♡」 なんて声が思わず出ます。 あれは、湯の静水圧によってコルセットを着けたみたいにからだに圧力がかかるので、 おのずと深い呼吸になり、出てくるのです。 それと温かくてきもちいいのもありますね。 普段は深い呼吸をするわけではないですし、 くよくよした... 続きをみる
-
お風呂の中にいるとき いろんなことができますよ 例えば 足の指をグー✊ チョキ✌ パー🖐 グーは無理にしないで 力み過ぎないで 吊ってしまうと痛いですからね チョキはとても大事です。 親指を手前に 人差し指 中指 薬指 小指は向こう側に その反対の 親指を向こうに 人差し指 中指 薬指 小指は手... 続きをみる