お風呂に浸かって深呼吸
湯船に浸かると
「はあ〜(*˘︶˘*).。.:*♡」
なんて声が思わず出ます。
あれは、湯の静水圧によってコルセットを着けたみたいにからだに圧力がかかるので、
おのずと深い呼吸になり、出てくるのです。
それと温かくてきもちいいのもありますね。
普段は深い呼吸をするわけではないですし、
くよくよしたり、考えごとをすると
呼吸は浅くなります。
また、猫背になったり
前かがみにスマホなんかを見ていると
胸椎が圧迫され、呼吸がますます浅くなります。
そういった日々のリセットには
ゆったりと湯船に入る時間をもうけてくださいね。🛀
深い呼吸が自動的に行われ、呼吸筋が強くなります。
日々の、疲れをリセット🐤
また、からだが温まり汗をかくと毛穴汚れもすっきり
お肌もつるつるになります。
疲れたからもう寝る!
ではなく、疲れたからお風呂に入る。
風呂に入る文化を持つ日本人。
和食が伝統食の日本人。
佳き習慣を楽しみたいですね。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。