パートナーはどんどん歳を取る
9月7日でパートナーのビーグル犬は4歳になります。
ときどき
5歳?だったっけ?
わたしもわからなくなるお年頃になりました。😅
わんこは子どもでやってきて、あっという間にわたしの歳に追いつき、
しまいにはわたしを置いてお姉さんになっていきます。
限られた犬生がしあわせで楽しいものでありますように。
伊豆から引き取ったときにこころに誓いました。
伊豆にいる母犬や父犬、兄弟姉妹と別れて、こんな遠いところに来てくれたのだから。
母犬にも父犬にも、兄弟姉妹犬にも大事にしますと約束しました。
わんこと暮らすと、長旅にも行けないし、仕事や用事が済めばさっさと帰らなければなりません。
みんなが2軒3軒と飲み歩いても、
わたしは1軒でさあっと帰らねばなりません。
ときどき、長く家を空ける日は、
近所の親子さんが散歩に連れて行き、遊んでくれるときがあります。
散歩も朝夕行きます。
🐾
わんこのパートナーはずうっと子どもでずうっと姉だったり妹だったり。
先代の柴犬さんは看護師さん、お母さんのときもありました。
引き戸を引っ掻くこともありませんでした。
ビーグルさんはちょっと氣質が違います。
筋肉質でやんちゃです。
帰宅すると、ビーグルさんは
ドアを引っ掻くから引き戸の周りは木くずだらけ。
綺麗好きな父なら大目玉で、彼女は繋がれるか、ゲージの中でしょう。
わたしはもうカリカリするのしんどいから、引っ掻き傷くらい、氣にしていません。
それより、ゆるうく暮らしたい。
大事なことはそう多くはありません。
夏が終わります。
パートナーはまたひとつ歳を重ねます。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。