からだのリキュール
最近は前ほどストレッチしていない。
4年くらい前に地区再開発事業協力で閉館した老舗スポーツクラブでは、週5本のクラスをしていた。
その5本は、わたし自身の強力な、からだのメンテナンスになっていた。
動的なエアロビクスやバレトンもあったが、機能改善を狙う水中クラスやリフレッシュムーブメント、ヨガなどの静的クラスと、ありとあらゆることを取り入れて、みなさんと時間を共有した。
リフレクソロジー、操体、整体操体、ダンスセラピー、氣功、☯ムーブメント、フェルデンクライスムーブメント、ヨガ、椅子を使ったストレッチやヨガ、アートセラピーなど、
ありとあらゆることを取り上げ、検証し、からだの固まりや力み、思い込みが解けるようにたっぷり時間をかけた。
ところがそこが閉館し、みなさんとやってきた心身のメンテナンスをする機会がなくなった。
自分のためにやればよいのに、時間ができたのだからと、いままでは忙しく、充分できなかった家事をやるようになった。
たちまち浮腫むようになり、眠れない、肩こりや首の痛みは強くなった。
閉館して一週間で、からだの不調を迎え、ああ、自分のクラスの効果はとても大きかったのだと自分自身が痛感した。
さらに新しい経営者になった別のスポーツクラブでは、自ら週2本のクラスを降りた。
終活の意味もあり、今までの自分の体験や感じたこと、知識を自分の中で実践し、新たに氣が付いたことなどを、書物という形でアウトプットしたかったからだ。
今までは目の前の方々にアウトプットして伝えて来たが、出遭うことができる限られた方々だけではなく、わたしが動けなくなり、記憶がなくなり、うまく話せなくなったとしても、書物で残していたら、何年後であっても、必要なひとに届けられる。
そう考えた。
8年前は休みなくクラスをしていたが、週一クラスをしない日を作るようになり、今はさらにクラスを減らした。
からだは固くなった。
ストレッチしないし、動かないからだ。
先日から
ぼよよおん😑 となんだかやる氣が起きなくなった。
👂もうなにも考えずやりたいことしよう
と自分に聴いてみると、
ストレッチ、ヨガ!
とからだが言うので、
自宅リビングの板の間で、ストレッチをしてみた。
あらあ、やっぱり💕
からだからリキュールがでてきました。(^o^)
ストレッチやヨガやちょうどよい自然体の踊りをすると、からだから甘味が出てくるのです。
だる甘あい、温泉に浸かったときの、あの感じ。
至福〜
蕩けます♨🛀
そのあとはなぜかやる氣が湧いてくるのです。
ブラック企業のような職場に付いたときもあります。
やっとの思いで抜けることができたのだけど、蝉の抜け殻状態、性も根も尽き果てて苦しかった。
それでも、からだを動かす仕事に戻ることができ、クラスを終える辺りにみなさんが見せてくださる充足されたお顔に癒され、生きる氣力を頂いた。
からだは必ずご主人を助けようとする。
そのからだから出てくる、今ここ至福を伝えたい。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。