今できること
外出が頻繁にできなくなり、スポーツクラブにもダンススタジオにも行けなくなったひとも多いと思います。
でも、お風呂でヨガの浄化呼吸法などができます。
しっかり息を口から吐き切り、お腹をぺちゃんこにする。
しばらく息を止め、充分息を鼻から吸い、
また、しっかり息を口から吐くと呼吸法を繰り返して行くと、
呼吸筋を強くすることができます。
呼吸を深く吐き出すことで、心身の疲れのリセットにもなり、また、明日に向かう活力が生まれてきます。
テレビのニュースでも不安や恐れが膨れ上がる情報の中にいると、
知らず知らずにからだが緊張し、凝り固まり、浅い呼吸になります。
ましてや感染病の流行で、外出時にとても深呼吸できるものではありません。
だからこそ、自宅で湯圧により、からだを圧迫された状態で呼吸を繰り返していると、
体幹が使われ、呼吸も深くなり、心身の滞りを改善することになります。
まず、バスタブに浸かって浄化呼吸法を5回くらいしてみてください。
思ったより、からだを使うのがわかります。
余裕があればさらに5回
おなか周りが引き締まってきますよ。
また、眠りも深くなります。
明日は水圧を使う動きを紹介します。
自宅でできること、いっぱいありますよ。🍀🍀🍀
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。