プティハッピーの花束

日々の中で取るに足りないような小さなしあわせに氣付くこと

静水圧


またまた寒い日でした。


お風呂のお話は続きますよ。


人魚、マーメイド、ダイビングする人って

海やプールでめちゃくちゃ綺麗な、引き締まったからだしていますよね。


水泳するからでしょうか?


それもあるかもしれませんが、

実は、静水圧によってコルセットをつけたようにからだが実際に引き締まっているからなんです。


だから、陸にあがるとクラゲみたいにでれえんと広がり、肉がぶら下がる人もいます。😂


その静水圧、

女性で500kgくらいの圧力がからだにかかるのです。


500kgってすごいでしょ。


なので、湯船ではその圧を押し呼吸をするから自然に呼吸が深くなり、

呼吸筋が強くなります。


つまりは、くよくよ浅い息も、お疲れ浅い息も


お湯に浸かるだけで自動的にリセットされます。


そして、下半身の静脈やリンパが圧迫され、血流をうながし、むくみが改善されます。


風呂の文化は6世紀から。


わたし達人間の知恵が詰まった健康を作る、美しさを作る、

リセット、浄化の場所が風呂なんですね。


日本の文化である風呂は、洗うところから、健康を作るところ、しあわせや美しさを育むところになってきたのです。


アヒルちゃんを浮かべると楽しくなります。


柚子やみかんも浮かべます。


みかんの皮は、干して陳皮にして浮かべ、皮膚から陳皮の薬膳を頂きます。


冬にはもってこいです。


大根葉を干して、お茶のパックに詰めて浮かべると

ものすごく温まり、優しいおばあちゃんみたいなお湯になりますよ。


明日は大根葉の温浴剤の作り方を書きますね。


はあ〜♨️