プティハッピーの花束

日々の中で取るに足りないような小さなしあわせに氣付くこと

挑む、にげる

先日、ゴルゴ松本さんの動画を見ました。


あの命!


で有名な人です。


ルックスとは裏腹に日本語に対して深い理解をなさっているので、惹き込まれて見ているうちに、


じんわり温かいものが込み上げ、こころが強く動いたので、

お話します。


きざし

に辶を書くと逃げるですね。


この辶は走るという意味、足を表すのですが、


なにかを察して逃げる。



逃げてもよいのです。


ひとは今は立ち向かえん!


とわかるときには逃げます。


だから命を落としたり、怪我をしたり、病氣になるような事態なら

逃げてもいいのです。


で、一方、

兆に扌を書くと、挑むです。


挑む、手やからだを使って

挑戦するのです。


逃げてばかりいると、言い訳癖が習慣になります。


左脳は自分の都合の悪い部分を守るため、見事に嘘をつくようです。


で、そうなると、やり切るひとに対して、妬みや嫉妬が始まり、

ひとの成功やしあわせを歓べない、足を引っ張ろうとする


いやあな人間になります。


そういうときの自分は自分自身も嫌なので、自己嫌悪、逃げ、周り引きずり下ろす


みたいな重くていやあな空氣を醸し出します。


また、やり切るひとを嫉妬しているときには、

そのひとはきっと


ご主人、あなたできますよ!


とインナーパートナーが言ってくれているのだとわかります。


かすりもしなければ、氣にもならず、

すごいね!


で他人事ですが、それを見てオロオロするというのは、少し背を伸ばせば手に入る域にいるから、ご主人、何してるの?

と言われているのだと思います。


だから居心地が悪く否定するのです。


成功しているひと、しあわせなひとを否定しているのではなく、


成功できるかも

しあわせになれるかも


と挑もうかと思う自分を否定するのです。


なぜか?


やらなければ傷付かないから。


そして、やらなければ楽だから。


でもそうすると、変わりたい自分をいつもストップさせるために

またいやあな空氣を纏うひとになってしまいます。



ゴルゴ松本さんは動画の中で、

逃げてもいい


でも、挑戦もできる


とだけ話していました。


わたしにとってその言葉はわかっているよ


と思う反面、


わたしの動きたかった部分を動かす起爆剤になりました。


自身に落とし込むと、深い氣付きがありました。


ゴルゴ松本さん

ありがとうございます✨💓


命!

😁