まっちゃんの言葉
よく配信している松川泰子さんの動画をちょくちょく拝見します。
今でもこころに残る言葉があって
「もう氣づきはいいから、行動を」
✨
ほんとずっしり胸に刺さります。
あれこれ氣づいて
投稿したりひとに話したりするより
まずは実践!
話すのや伝えるのは実践より容易い。
外出すると疲れ切るので、また明日から自分のペースでよいから片付けようと思う。
わたしはわたしの特徴を知っていて、片付けや整理はひとの何十倍も時間が掛かる。
おまけに物には記憶があり、ポンポン捨てられるものではない。
でも有り余る物に囲まれて疲れ切る。
物の記憶と向かい合い、昇華させたら手放せるのだと思う。
ロボットみたいに考えずに捨てる
ことが、わたしにはキツイ。
こうありたい空間だけをひたすらに見失わずにやり遂げたい。
きっとそれがわたしのアフターコロナの自信につながる。
わたしのコロナの課題は記憶の整理と軽くて強い未来。
✨✨✨✨✨
もう氣づきはいいから行動
ああ、やっぱりグサッと来る。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。