プティハッピーの花束

日々の中で取るに足りないような小さなしあわせに氣付くこと

米のブログ記事

米(ムラゴンブログ全体)
  • 10日ぶりの青空

    10日ぶりにお散歩に出た。 まだ風は冷たい。 2月の空。 朝のサットヴァな空氣は贅沢で、一泊100万円のスイートルームのお部屋の空氣とは比べ物にならない豊かさを拡げている。 😂そんなところに入ったこともないのですが。 寒さ厳しい公園の朝に出逢う山の大氣も、比べるというところからはかけ離れている。... 続きをみる

    nice! 9
  • やっとわかる

    この、コーヒーの粉をカップに嵌め込みお湯を注ぐというのが、いまいちしっくりこない会社のものがあった。 (最近はコーヒーはオージャスを壊すけれど、好きだから朝、夕方だけいただいている) 木曜、一日出ていたからか金曜は朝からいろんなものを溢した。 神棚に上げる米、塩 お仏壇のお茶 最後はコーヒーの粉 ... 続きをみる

    nice! 10
  • 稲は神さま

    先日、窯で炊いた新米をいただきました。 ああ、日本はお米が美味しいなとしみじみしみじみ。 お酒、お餅など、米作文化が豊かな国です。 甲賀駅を降り、お迎えの車窓から稲穂が頭を垂れ、黄金色をしています。 恵比寿さま、大黒様が、田んぼで笑っておられるような氣がして、思わずお辞儀をしてしまいます。 今年も... 続きをみる

    nice! 8
  • パン屋さんを横目に

    パン、パスタ、ナンにうどん みいんな大好きなもの。 グルテンフリーという言葉が食料品店で見られるのですが。 小麦を食べるとどうなるのか? まず、止まりません。 パンならあるだけ食べちゃうし、パスタもいくらでも食べられる。 そのくらい中毒性が高いのですね。 ひとつは小麦の質、産地、農法などもあるので... 続きをみる

    nice! 6