瞑想のブログ記事
瞑想(ムラゴンブログ全体)-
-
-
-
温かい日の当たる窓辺にビオラが挿してありました。 一輪だけ萎れています。 引き寄せて見ると、軸が水からはみ出ていました。 細おい軸を水に再び挿してから一時間半、水を吸い上げてビオラが開いていました。 瞑想を通して繋がった友だち。 兄弟姉妹のようです。 リンゴのバームクーヘンとローカボナッツ、美味... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
瞑想三昧の毎日です。 散歩、瞑想、片付け、料理、読書、また散歩、また瞑想 そんな贅沢な日々を過ごしております。 有り難いことです。 👁 瞑想しているうちに首が前に倒れていて、氣付けば首がカチカチになっていたり、パソコンの文字ばかり読んで目が疲れてしまうと、ほんと頭痛がするくらい首が痛くなります。... 続きをみる
-
-
森の中でウォーキングをしました。 鼻から息を吸い2歩歩き 鼻から息を出しながら3歩歩く これをだんだん 息を出しながら5歩歩くにして、 7歩歩くにして行く。 吸う息はずっと2歩です。 9歩吐くくらいは吐けますね。 苦しくなればまた7歩に戻し、調節します。 呼吸は楽にしてください。 上り坂は呼吸が浅... 続きをみる
-
-
最近は電車の中で瞑想をしたり、自宅で瞑想をすると、眠氣に襲われ 意識が見当たらなくなっていましたが。 昨日は久々に自宅を出る前に瞑想をしたとき、20分と短い時間でしたが、自分の深いところに降りていけました。 自然に日課になっていますが、自分の深く降りていくときのことを書いてみます。 目を閉じて瞑想... 続きをみる
-
-
-
-
昨日の夜、夢を見ました。 瞑想仲間のひとりが高い壁を登ろうとするわたしのお尻を おいしょ、おいしょと上げてくれるのです。 とてもわたしの短い足では壁の上までよじ登れそうになくて、とりあえず手を壁の上に引っ掛けるには引っ掛けたのですが、 からだが重くてなかなか手のところまで足が上がらない。 その重い... 続きをみる
-
わたしはコーヒーをやめて一年近くになります。 コースに付いてくるものには、頂いたりもしますが、基本的に自分からは飲みません。 朝は緑茶を頂くのですが、この緑茶はコーヒーよりもカフェインが多いのです。 カフェインを摂取したあとの瞑想は深く入れずに、なんだか潮干狩り状態、 なにやってんだろう! みたい... 続きをみる
-