5歳の子に12歳用を
今日は観葉植物のゆきちゃん、ガジュマルさん、名前がいつまでも覚えられないエレガントなお方、パキラさんの鉢を替えました。
5歳児に12歳用を着せたようなブカブカ感が可愛らしいです。
屋根まで育つのですぞ。😘
さて、以外に土がたくさんいるから、ホームセンターから持ち帰るのも鼻息荒く、
無事みなさま、新しい住まいにお引越しできました。
仕事をたくさんしている友だちが
「あなた普段何してるの?」
なんて容赦なく聞いてくるのですが、
「以外に忙しいよ」
とだけ申し上げました。
わんこも亀さまも、植物もうちに来たからにはしあわせでいてほしい。
お世話には時間もエネルギーも掛かるのです。
うちに来た植物はみんなほんとにすくすくすくすく
フリスクみたいに、さわやかさをお部屋に醸し出してくれています。笑
亀さまは今年で24年になるのですよ。
みいんな子どもみたいに愛しい。
植物を育てるのはまだまだ初心者マーク🔰
デリケートで拡大中のゆきちゃんの柔らかい葉っぱをパキッと折ってしまいました。
ごめんm(_ _)m
お世話をさせていただく、
こんなことが胸をふんわりさせてくれます。
毎日、ご機嫌さまで、
ふっくらと胸を膨らませております。
👙おっぱい好きの方には申し訳ないですが、重ねますが、ハートでございますよ。
勘違いなきように。
灼熱の太陽がギラギラのこの季節、みなさま涼やかにお過ごしください。
いつもありがとう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。