絵コンテ
今日は午前様になってしまいました。
帰宅してから、ずっと考えた運動の絵コンテを書いていました。
立体的なからだの働きを平面に表すには限界があります。
はじめはきれいに仕上げようと、
からだが働く方向の矢印を少なめに描いていましたが、
だんだん、こんなもんじゃないなあ〜
と線をどんどん書き足していくと、
赤矢印だらけで、
真っ赤になりました。
前に、舞踏家の原田先生のワークショップを取ったときに、からだの働きやエネルギーの流れ、つながりを描いた紙を頂いたことがありますが、
全く同じように何本も何本も、矢印は天地を突き抜け、空間に触手を拡げて行くのです。
これは、やはり踊り手の感覚、ヨガの拡がりだと感じました。
絵コンテの矢印の対流がつながり、拮抗に統合、
あらゆる面に伸びる感覚は、
人間って宇宙人だと思いました。
拡がりが、無限だと知っているからだや神経、意識や存在に
感謝します。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。