すでに氣が疲れた
4時おき、洗面
わんこ散歩
お仏壇お仏像にお茶線香
読経
とほかみえみため
あわの歌
お客さま、家族、大事なひとにお祈り
朝食
わんこご飯
3分メイク
帰宅してすぐのZOOMスタンバイ
CD選曲CD入れ、スポーツウェア、タオル、水、シルクスカーフ、手ぬぐい、マスク、マウスシールド入れる
最後の乗り換えの単線電車は停車時間がかなり長いがドアは閉まらない、(密を避けるため)
なのでめちゃくちゃ寒いから胃と腰にカイロを貼る。
などなどやって
わんこをフランシスコ・ザビエルにして、辺りのものを全部テーブルに避難させ、玄関に大工さんへのお頼み手紙を張り、帰宅後のご飯をスタンバイ、
6時半出発
出た途端にウェア上を吊るしたままに氣付いたがもう取りに帰える意欲なし。
バスに乗り遅れたら一大事。
今日は上はTシャツでやります。
持ち物を用意して交通機関を利用して出かけるというのはもう疲れてきた。
体力はある。からだは今からどんどん動ける。
なんだけど、小さな小さな山積みの段取りに疲れてしまうのは、わたしだけだろうか?
とにかく電車で頭休めよう
クラスはほんとに伝えたいことだらけ、取り組みたいことだらけなんだけどな。
切り替え!
さあ、休もう
ぼうっとしよう。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。