寒風を跳ね返す力
今日は七草粥の日。
七草粥、大好きなんです。
昨日炊飯器で作り、ぺろりと平らげました。
本日は
ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ
終始一貫ニコニコ迎えてくれたネパール料理屋さんでランチしました。
コスパよし、美味。
それから、買いもしないのにブティックに入り
「これいいわねえ〜」
などと言いながら、寒風吹き荒れる植物園に流れつきました。
冬の花はいじらしい。
萎れて下を向いても
命いっぱいにおおらかで
存在に胸がきゅんとします。
白塗りの大○○雄さんみたいな黄色い薔薇が、重力に傾いて咲いていました。
さて、写真のヒヨコさんマスクは友だちの手作りで、揃いの巾着やふわふわソックスふわふわパンツ
ほかほか入浴剤
ピーコックのソックスにお手紙
からだもこころもあったかほかほかふわふわになるものばかりを頂きました。
ありがとう🥂
おかげで寒風吹く植物園も寒さを感じることなくお散歩できました。
寒さも感受性です。
寒く感じるとき、寒いのにそれを感じないとき。
氣をゆるすひとといると温かくなる。
もちろん、わんこも体温高く、わわんこ田圃は最高ですが。
U^ェ^U
🐢
亀の玄子さんは完全に冬眠なさいました。
目を開けるまで実はいつも心配しています。
起きてくれるかと。
ずっと一緒にいたいので。
心配なんです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。