ゆず湯
昨日はゆず湯を楽しみました。
ゆずの優しい香りに包まれ、カピバラ温泉に入ったような氣分。
優雅でのほほんとした、鼻の下の長いカピバラが隣にいるようでした。
さてお正月、きれいにお風呂を洗い、お湯を溜める間を待ち、ベストタイミングで温浴剤を入れに風呂の蓋を開けました。
があん!🤪🤪🤪🤪🤪🎉
お湯がない。
洗った後、湯釜の栓をするのを忘れていたのです。
やりました、元日早々から🤣🤣🤣
再び栓をして湯を溜めました。
すっぽんぽんになってなくてよかった。キャァ〜(≧▽≦)
⛩️
さてと、近くのお社に初詣に行ったのですが、分散詣みたいで、大混雑がなく、ゆったりと回って行くことができました。
拝殿という建物も素晴らしいのですが、あまり目立たないところに太古の大事な本元のようなところがあります。
そこは大概毎日わんこと訪れます。
清らかな場所のプラーナや、大地から背骨を上がってくるエネルギーをしっかり受け取ることができます。
あけましておめでとうございます🎍
みなさまが、健やかで穏やかな年を過ごされますように✨
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。