菊水
相変わらず台所使えん2階生活は続きます。
一階が少しずつできていくのが毎日楽しみです。
天井や階段ができてきました。
今日は返してもらったホットプレートでひとりちゃんちゃん焼きをあてに、菊水を開けました。
この菊水
むかしむかし、花見女子会のお話。
(すでに女子ではありませんでしたが🤣)
菊水をいっぱい持ってきてくださった方がいて、
ビールもワインも飲み尽くし最終は菊水!
と菊水を開けたが最後、わたしもかなり飲みましたが、友達ができあがってしまいました。
道の真ん中で大声で泣きながら
「月はなんであんなにきれいなの?」
と聞いてくる。
それはわからん😖
「きれいね」
と刺激しないようにタクシーに乗せたが最後、タクシーの運転手さんに…。
これ以上は書けませんが
わたしの自宅まで一緒に帰り、夜中ずうっと泣きじゃくる彼女をリビングに残し、そうっと自室でやすみました。
次の朝、もう酔が覚めた彼女に安堵したという思い出があります。
菊水、ヤヴァイです。
前は飲めましたが、本日はこのお酒のキツさにぐいぐいとは飲めませんでした。
結局は一本をちびちび開けましたが、マッコリやワインと比べるとアルコール濃度がかなり高いのですね。
だんだんアルコールの分解も遅くなり、だんだん食べる量も飲める量も程々になってきます。
そう思うと
かなりの年齢になっても、タバコやめない!
お酒毎日がんがん!
っていう方は相当体力があるのだなと思います。
ホットプレートちゃんちゃん焼き、いけました。
また、レパートリー増えました。
明日は30日、近くのお社に
初詣の前のお礼にまいります。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。