冷蔵庫の中
めっきり食料品を選ぶ時間が減った。
食料品店にいる時間はほんとに短い。
目的物、購入、帰宅!
娘がいた頃は
娘が好きなマスカットやイチゴ、メロン、さくらんぼなどを買い、
朝食の中身を考えながら見回った。
夕食もバランスよく添加物最小限、安全な素材と
片っ端から出何処を見て、裏をめくっては原材料とにらめっこした。
娘がいなくなってから
わたしが使う我が家の冷蔵庫は
糠漬け
味噌
野菜
果物の皮の部分がついた酵母をつくる材料
卵
わんこのご飯材料
ポン酢
水
くらいのもの。
店に行くと旬のマスカットが
旬のメロンが
店頭を賑わす。
先日は栗を見た。
以前ならすぐ、栗ご飯にしよう!
と手に取った。
エンドウが出るとエンドウご飯にしたり。
エンドウご飯は完敗した。
彼女は、エンドウご飯は好きではない。
栗ご飯は、食べてくれたからよく作った。
自分を愛でることが大切だけれど、
食事を運ぶひとがいないと
結局、糠漬けと野菜、
酒や玄米、芋で終わらせてしまう。
なので、食事のお誘いはなるべく断らない。
自炊が、連続すると精進料理というより、
スーパーサイヤジン
(スーパー野菜人)
になってしまう。
偏る。
が、胃には負担が少なく
すこぶる快調なんだけど。
豆腐も、魚も、ときには肉も、
食べないとね。
魚や、肉は
わんこが担当。
Uo・ェ・oU
そうそう、うちの亀さん偏食します。
🐢
まあるい亀のご飯を食べない。
乾燥エビの味を覚えて
それと亀のパン以外食べなくなりました。
甘やかしてしまいました。
しばらくエビはお預け。
パンもあげないわ。
わんこにも亀さんにも
過剰な与え方はよくないですね。
みなさんは、暑くても食欲はありすか?
からだを労り、爽やかな一日を過ごしてください💙💚💛💜🧡♥
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。