塩風呂
やる氣が起こらない
足が痛い
胃も痛い
生きる氣力が湧かない
不安で仕方ない
など、相談される方がおられます。
それこそ2日と開けず、しんどくて相談される。
話すべきアドバイスは話尽くしたあと、塩風呂をご紹介した。
🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶
塩風呂♨️
ぬるめのお湯を沸かし塩をひとつかみくらい入れて入る
効果は
デトックス
邪氣を取る
毛穴が開き、温まる
この毛穴が開いたときに、脂肪に溶け込んだ金属類が分解される
らしい。
そういえば、脂肪の中に毒素はあるのだから、脂肪の分解でそれがデトックスされるのはうなずける。
左足からぞわぞわあっと、黒いものが上がって入ってくる。
あっ、ヤヴァイ
入ってきた!
とわかるときがある。
太陽があるうちなら、なるべくおひさまにあたったり、
膝裏を軽く叩いたり、ジョイント(足首や首周りや腰回りや手首、肘、肩)
を軽くパッティングしたり、祝詞をあげたり、
とほかみえみため
をこころで念じて光に帰っていただくのだけれど、
日没にぞわぞわあ〜が来たときは、
塩風呂に入る。
⚠注意事項
追い焚きしない
残り湯は早く流す
残り湯洗濯はしない
傷があるときはタブー
お肌敏感な人はタブー
湯釜、バスタブが痛むので、一刻も早くお湯を抜いて風呂場を洗い流す。
めんどくさいと思うかもしれませんが、うつっぽいときや、流れが悪いときには効果大です。
因みに、先日から続いていたご相談、塩風呂と朝日浴ですっきりされました。
しかし、ずうっとすっきりとかはあり得ませんね。
わたし達には波がある。
その波を小さくする工夫があるだけです。
流れが悪いことややる氣が起きないことに罪悪感を抱かない、
あたりまえに起こる森羅万象として受け取るどっしり感を身に付けることも苦しまない秘訣です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。